#2 スプライトの三角形を表示する

2Dシューティング
このブログは、趣味でプログラミングを勉強中の筆者が、実験を繰り返しながら、WordPressの使い方の練習も兼ねて、備忘録のように記事を残していくものです。Unityのバージョンは6000.0.32f1です。

Unityを起動してみました。当然、ゲーム画面には何も映ってないです。

今日は、この画面に何かを映すことを目標にします。

今回のゴール

画面に何か表示する

ゲームオブジェクトを召喚する

ゲームオブジェクト2Dオブジェクトスプライト三角形と進みます。

三角形の物体がシーン画面の中央辺りに現れました。右側のインスペクタにこの物体の詳細情報が表示されていますし、左側のヒエラルキーにはTriangleが追加されましたが、今は気にしないことにします。画面上部の再生マークを押してみます。

しばらくすると、ゲームのプレイ画面になり、画面の中央辺りに白い三角形が表示されました(感動)

今回はここまでです。お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました